1 :砂漠のマスカレード ★:2019/10/02(水) 18:45:13.70 ID:BwoF3YKX9.net
中日が来季に向けてのコーチ人事で選手を驚かせた。

9月28日に小笠原道大2軍監督、2軍の森野将彦2軍打撃コーチ、石井昭男2軍打撃コーチ、田村藤夫2軍バッテリーコーチと来季の契約を結ばないことを発表した。

森野コーチは2017年限りで現役引退し、
昨季から2軍打撃コーチに就任。中日一筋で21年間プレーしたスター選手でファンの人気も高かった。
将来は指導者として経験を積み、監督候補とも見られていただけにわずか2年で退団は予想外だった。
この一報を聞いたある選手は驚きのあまり、
「え? 森野さん辞めるんですか」と言ったまま絶句した。

17年オフに01年以来17年ぶりに打撃コーチに復帰した石井コーチは当てはまらないが、
小笠原2軍監督、森野コーチ、田村コーチの3人に共通するのは
元中日監督・落合博満氏と結びつきが強い「落合派閥」であることだ。

小笠原2軍監督は日本ハム時代に落合氏と共にプレー。
13年限りで巨人から事実上の構想外となると、中日の監督だった落合氏が救いの手を差し伸べてフリーエージェント(FA)移籍した。
森野コーチも落合監督の指導の下で猛練習して素質を開花。
中心選手として黄金期のチームを支えた。田村コーチも07年から落合政権でバッテリーコーチに就任し、同年の日本一や2度のリーグ優勝に貢献。

11年限りで監督を退任した落合氏と共に中日を退団している。
17年に中日に復帰した。

今季もクライマックスシリーズ(CS)進出はならず7年連続Bクラスと低迷しているが、チームは若返りを図っている。

山本拓実、梅津晃大が先発ローテーションに定着し、藤嶋健人も夏場からセットアッパーとして活躍。
野手もルーキーの根尾昂、石橋康太ら成長が楽しみな逸材が多い。チームが変化の時を迎えている中、
球団は落合色の刷新に踏み切ったのかもしれない。
10月1日には、落合氏が監督に就任した04年から投手コーチなどを務めて落合氏を支えた森繁和シニアディレクターの今季限りでの退団も決まった。

 ただ、ファン心理としては複雑な部分も。
名古屋市在住で中日ファン歴35年の会社員の竹原俊之さん(45)は、こんな思いを口にした。

「森野さんの退団がショックです。指導者としてまだ1年。中日を象徴する選手だったし、コーチとしてもう少し長い目で見てほしかったですね。
今年は根尾に遅い時間まで練習指導をしていた姿が印象的でした。またドラゴンズに戻ってきてほしいです」

 「オレ竜」への決別は吉と出るか、凶と出るか――。(梅宮昌宗)

https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191001-00000073-sasahi-base

49 :名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 19:29:29.22 ID:0PisSbAs0.net

落合色が強い荒木や英智が2軍コーチで残ってるんのはなんなんだよ

214 :名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 11:33:23.11 ID:kTJZx8hc0.net

これで今の中日の無様な有様はすべて落合のせいって言い訳は今後通用しなくなるね?
それともまだまだ向こう10年20年は落合のせいって言い訳を引っ張れる?
もしそうならアンチ落合は落合に感謝しないといけないね
いい言い訳になってくれているのだから
良かったね

88 :名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 21:08:57.83 ID:Tf1f1FdI0.net

森野は天才肌で鳥頭だから、
指導者適性が無いのは明らか。

218 :名無しさん@恐縮です:2019/10/06(日) 12:18:51.00 ID:DrVdjTGh0.net

結果出てないしクビは当然だろ
豚野は脱税もしてたしさ

120 :名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 23:53:55.96 ID:QdjKxETs0.net

立浪がベストだけど、就任した途端に文春砲が炸裂するのは目に見えてるw

14 :名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 18:53:28.82 ID:fHoLSnfC0.net

落合派閥つっても落合の影響力なんか大して残ってなかっただろうに
勝てない理由を落合のせいにしてるようにしか見えない

53 :名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 19:35:13.36 ID:n5wRmBbd0.net

>>39
オチシンが業界内にもいるとはな

37 :名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 19:14:32.65 ID:5w8SDTms0.net

>>18
スカウティングの方な

117 :名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 23:35:52.80 ID:muKNDGy50.net

>>6
確かに…

78 :名無しさん@恐縮です:2019/10/02(水) 20:38:04.47 ID:YjvEX2GI0.net

>>74
まあでも親会社が金を払うの渋った事がキッカケになってるのは間違いない