1 :Egg ★:2020/04/04(土) 09:19:15 ID:wUXaNgpN9.net
◇Jリーグ再開無期限延期危機(2020年4月4日)

 Jリーグの再開が見通せない状況を受け「秋春制」の議論が再燃する可能性が出てきた。既に関東の一部クラブ幹部が今秋からの移行を提唱するなど、複数関係者から「秋春制」を推す声が出ている。欧州と開催時期が同じという利点があり、Jリーグでも17年末まで議論しながら降雪地の課題などを理由に断念した経緯がある。

 この日、今季のリーグ戦が年を越す可能性を問われた村井チェアマンは「選手契約上の取り決めもあるので一定程度の枠ははまると思うが、現段階では申し上げるのは難しい」と話した。仮に“年またぎ”となれば選手やスポンサー契約の期間が関わる。来年には五輪も控え、実現は不可能に近いが、先の見えない未曽有の事態だからこそ、「秋春制」の再議論に発展した

4/4(土) 5:30配信 スポニチ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000042-spnannex-socc

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20200404-00000042-spnannex-000-5-view.jpg

214 :名無しさん@恐縮です:2020/04/04(土) 20:08:26.75 ID:6+VRAmCm0.net

>>210
終わった議論だから。今さら蒸し返されてもまたかってウンザリしてくる。

4 :名無しさん@恐縮です:2020/04/04(土) 09:21:45 ID:9OUjFTRa0.net

まだアホなことを言い出す池沼がいるのか
シーズンオフ(夏)より中断期間(冬)の方が長いスケジュールなんて
キチガイしか支持しねーよ

190 :名無しさん@恐縮です:2020/04/04(土) 15:43:04.06 ID:NSxm7vmT0.net

>>177
欧州トップリーグとシーズンが合うのが一番のメリット
・代表のスケジュールは秋春制の欧州トップリーグを基準に作られるからワールドカップや各年代大会がシーズン中に入らない
・Jリーグ開幕前にシーズンオフの契約の切れ目の欧州からの選手や指導者の獲得で違約金0円で獲り易くなる
・天皇杯敗退で終わる今の日程では各クラブのオフ期間が2週間〜2ヶ月と格差があるが秋春制なら5月末で全クラブ一斉にオフに入る
・降雪で試合が延期になると今の春秋制では更に雪のリスクが高まる12月中に代替試合を行わなければ成らないが秋春制なら翌年の5月末までに行えば良く日程的に余裕が出来る

秋春制の方がメリットが多く一つ一つが大きい

197 :名無しさん@恐縮です:2020/04/04(土) 15:50:56 ID:WI5HymE40.net

>>192
こっちの言葉は無視かよwアスペ野郎w
1回1年のスケジュール組んでみろよwww
最小試合数だけでスケジュール組むのか?馬鹿w

132 :名無しさん@恐縮です:2020/04/04(土) 12:43:31 ID:/TwLjabo0.net

>>130
室内でやってる。
当然外では出来ないよ。
まぁそこが不利なんだがね。

50 :名無しさん@恐縮です:2020/04/04(土) 10:11:10.03 ID:QEcb6muC0.net

>>48
お前寒い時期にスタジアム行ったことないのか

223 :名無しさん@恐縮です:2020/04/04(土) 22:46:37 ID:nxwfv7uJ0.net

やっぱりフットボール無いとつまらんな。
YouTubeで昔の試合とか視るくらいしかない。

54 :名無しさん@恐縮です:2020/04/04(土) 10:15:00.56 ID:I6Ss2rzq0.net

秋春制しかないな

101 :名無しさん@恐縮です:2020/04/04(土) 11:08:01.07 ID:+FeQ+Rnu0.net

冬に流行する性質だったらどうするの?

182 :名無しさん@恐縮です:2020/04/04(土) 15:28:39 ID:d9xEpZbp0.net

ドイツみたいに1月に休暇を挟めば、雪問題もある程度解決するだろ
なんだったら2月にカップ戦を入れるのも有り