1 :あかみ ★:2020/04/17(金) 20:02:16.41 ID:vmWHIgX+9.net
1. はじめに

 貴殿から弊社団Web サイトを通じ、YouTube やブログ等での解説、将棋界の復興目的等を利用趣旨としまして、数多くの棋譜申請を頂いていたことを確認致しました。
 こうしたご要望に対して、当初無回答といった対応が多くなされ、また、将棋愛好家の皆様にもご心配をおかけしましたことをお詫び致します。
 本質問状を拝受した後に確認しましたところ、現在は多くの棋戦にて、棋譜申請に対して回答を行っているとの返答を得ております。

2. 回答
【質問事項】
(1) 貴連盟及び各棋戦主催者が,主催棋戦の棋譜に関して持つとされる「共通の財産」とはいかなる法的権利に基づくものですか。

【回答】
 棋譜の著作権の有無に関しまして、様々な議論があることは承知しておりますが、日本将棋連盟と各棋戦共催社及び主催社(以下「主催社」)間では棋戦運営するにあたり、主に棋譜の優先掲載に関する契約を結んでおります。
 弊社団は日本の文化たる将棋の発展を目的としている団体であり、棋戦運営は事業の根幹を成すものです。棋戦を運営する前提として、弊社団及び主催社等には、棋譜の利用も含む営業上の利益を有しており、これは法的に保護される利益であると認識しております。

【質問事項】
(2) 大多数の棋戦に関して棋譜の使用の許可・不許可に関する返答が全くない現状, 及び 棋譜使用について逐一申請をして許可を得なければならない手続的煩雑さ等を改善するため, 貴連盟において各棋戦主催者と調整した上で, 棋譜使用に関するガイドライン等を作成し, 一定の条件を満たせば一律に棋譜の使用を許可するという運用を行う意向はありますか。
 また, もしそのような意向がある場合, いつまでに運用を開始するか, 期限をご教示ください。

【回答】
 棋戦の棋譜利用に関しましては、2019 年 9 月 13 日に弊社団Web サイトにてリリースしました「棋譜利用に関するお願い」以前より、弊社団及び主催社間にて協議を進めております。当協議において、棋譜利用に関するガイドライン作成の話も出ておりますが、棋戦ごとに契約内容が異なることから、各々調整が必要であり、まだ多くの時間を要しますことをご理解頂ければと存じます。

31 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 21:55:20 ID:UNECBaU7O.net

>>26
ただのデータだという主張だが?

58 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 02:59:58 ID:R/dZTPqM0.net

>>57
連盟が主催している対局の棋譜の話。

88 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 11:35:26 ID:t866TtLZO.net

将棋連盟は廃業して
反社集団

36 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 22:08:09 ID:UNECBaU7O.net

>>34
コピープロテクトのかかっていないソフトは誰がコピーしても全く同じ個性のないものが出来るから創作物じゃないよ?

82 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 14:05:40 ID:a1gRT8HMO.net

自粛要請には従いません
医療崩壊しても対局続けます
でも自分たちの利益が僅かでも脅かされるのは許せません

64 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 09:08:07 ID:AU/Bvw2u0.net

将棋連盟というより
朝日新聞のやり口やな

将棋の普及とは逆行してるわ
公益社団法人の資格を返上して税金払え

70 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 11:42:19 ID:N3Rr5uWA0.net

全てが自粛する中、将棋と競馬だけは通常営業

69 :名無しさん@恐縮です:2020/04/18(土) 11:08:47 ID:Yh9ZkptW0.net

棋譜なんて単なる事実の記述であって
新聞記事みたいなもんだと思うけどなあ。
著作権ねえ・・・。

87 :名無しさん@恐縮です:2020/04/19(日) 09:07:00 ID:JCzg/wKY0.net

権利とか法律上の問題じゃない。
スポンサーの多数である新聞がただで見れるネットの普及で売れなくなってきている。
社員の給料を減らし人員も減らしている中、たいして購読につながらない、将棋に莫大な対局料を払って掲載権を保有している。
 先崎九段が著書うつ病九段の中で「あの温厚な佐藤康光くんがやってられねぇ〜と大声で大の字になった。タイトル戦の減額の話が出ていた。」
藤井くんの将棋ブームが起きる前の佐藤康光が会長就任したばかりの居酒屋での出来事。
藤井さんの起こしたブームで消えた?話だろうけどブームが去ればいつでもまた蒸し返される対局料減額の話。
新聞社は権威、プライドだけで出資しているけど自分たちの給料減額をやせ我慢してまでユーチューバーに奉仕したくない。
ユーチューバーが小銭欲しさに、将棋界のスポンサーを失わさせ消滅させたら絶対に許さない。
プロ棋士の解説を聞きもせず理解もせずバカでもわかる評価値でプロ棋士の仕事を奪う評価値放送。
バカの多数決が藤井さんの足場を失わせ世界を殺す。

21 :名無しさん@恐縮です:2020/04/17(金) 21:42:24 ID:cnZoZh/Y0.net

>>18
でも数年前からtwitterで棋戦の局面図をぱったり見なくなった。みんな「〇手面の局面で・・・」とかいう言い方で呟いてるから、完全に閉じた世界での会話。