1 :砂漠のマスカレード ★:2019/10/28(月) 17:45:41.27 ID:Qy4/AN3p9.net
27日 MLBワールドシリーズ第5戦 ナショナルズ1−7アストロズ(ワシントン)

ワールドシリーズ第5戦を観戦したトランプ米大統領(AP)

シャーザーが登板を回避したナショナルズにとって、この結果はある程度、仕方ない。
ただ、勝てるチャンスはあったと思う。
2点を追う2回無死一、三塁からジマーマンがボール球を振って三振に倒れると、続くロブレスが併殺打。20勝投手コールから1点でも取れていれば展開は変わったと思うが、それ以上に気になったのが審判だ。

相手が相手だけに何とか2点差のまま進めたかった4回2死一塁、代役先発のロスは7番コレアに2球で追い込むと、3球目は外角へのスライダー。誰がどう見てもストライクだと思ったが、判定はボール。
その後、暴投で二進を許すと、カウント2―2から甘く入ったスライダーを左翼席に運ばれた。事実上、トドメの2ランだった。

 この日を含めて今回のワールドシリーズのストライクゾーンは明らかに狭い。相手のコールへの判定も同じように狭く、珍しくいら立っていたように“平等”ではあったが、
今回のようなケースや、無駄に四球になることが多い。
その結果、試合時間が長くなる。

ただでさえ、視聴率の低下が問題視されている大リーグ。
しかも今回の開始は現地時間午後8時で、第3戦は午前零時を過ぎていた。これでは野球離れが加速する。

トランプ大統領が観戦したこの日、大画面で紹介されたときのブーイングには驚かされた。
本拠地で3連敗、イライラが募るナ軍のファンにとって第6戦先発のストラスバーグ頼みになった。(本紙評論家)

10/28(月) 16:57配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00010035-chuspo-base

71 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 08:06:43.68 ID:uTJ5IKy70.net

試合開始が深夜って時差の問題?

63 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 06:42:26.92 ID:fTnIyMpF0.net

昔のメジャーはかなりゾーンな恣意的で、時代によって広さや高さがルールブックとはかなりズレていた
70〜80年代はゾーンがかなり低くて、そのためクラウチングスタイルがトレンドに
その後、乱闘防止のために、内角を取らず、外に球二つ広いゾーンになった
それで、リーチの短い日本人打者は苦労した
今は機械判定と照合するので、ルールブックに近くなったとさ
外が狭く、高めが甘くなるから、ホームランも増えたか?
飛ぶボールやフララボだけでなく

16 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 18:04:42 ID:eolUfNH+0.net

>>1
おまえの解説が視聴者離れを、、

47 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 22:09:51.40 ID:ESccLlsK0.net

地元に住んでる俺でも福岡はなぜやきうが好きなのか理解できない

64 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 06:42:43.76 ID:MM6GZGT90.net

アメリカ人ファーストで政治をやってるトランプがアメリカ人からブーイングされるのか。

50 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 00:09:42.10 ID:DTuY5GZs0.net

今のところ外弁慶シリーズ

48 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 23:05:22 ID:il+frJbe0.net

今中は暴力上等の頃の星野が鍛え抜いたエースだから野球に対する見方が他の解説者より厳しいんだよ。武田も明治だし。

19 :名無しさん@恐縮です:2019/10/28(月) 18:07:50 ID:dVGD219E0.net

今中は可愛いサメ(ベイビーシャーク)の帽子をかぶって喜んでたわ

52 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 00:38:52.73 ID:lVx53Eaj0.net

巨人ファンだったけどこの人好きだったな
ピッチャー交代言われるとめっちゃふて腐れた顔してた負けん気の強さ最高だったよ

70 :名無しさん@恐縮です:2019/10/29(火) 08:04:21 ID:EQAomcym0.net

いつの間にか野球関係者も普通に「野球離れ」というワードを使うようになってんのな

もう完全に認めちゃってる