1 :砂漠のマスカレード ★:2019/11/10(日) 09:17:12.41 ID:uW7MJAw79.net
http://image.dailynewsonline.jp/media/d/8/d89501a5a41b972ad27373eeaa35bc1d1d271b21_w=342_h=329_t=r_hs=de77605c2a7ae73c1687a5deed8cf95d.jpeg

1970年に連載がスタートした国民的な漫画である「ドラえもん」。2020年で連載50周年を迎えるわけですが、これを記念して「ドラえもん 0巻」が発売されることになりました。

http://image.dailynewsonline.jp/media/8/7/87dccb386eeb2872cae1b8d8437b0148237ad7dc_w=666_hs=fdbb87436db538bc4e2eedf131d543d8.jpeg

「0巻」とはどういうことなのでしょうか?

ドラえもんの連載は小学館の雑誌「よいこ」「幼稚園」「小学一年生」「小学二年生」「小学三年生」「小学四年生」の6つの雑誌でスタートしました。そのため、各雑誌の対象読者別に描き分けられた6種類の第1話が存在するのです。

今回発売が決定した0巻には、その6種類の第1話を当時の掲載時の状態ほぼそのままに収録し、読み比べができる形になっているんです。

http://image.dailynewsonline.jp/media/7/d/7d3576b727242b691eb33cf22e351f83d502e6d6_w=666_hs=cbcc6b0a3c8a88a8f2723a2a8b8c39f9.jpeg
http://image.dailynewsonline.jp/media/8/4/842a24cc23ddaa235d768335d4e2eee93eb506cf_w=666_hs=ddbe8c83a385be68677cf45268d3b074.jpeg

また、「ドラえもん」連載開始号の前号に掲載する伝説の予告ページも収録。

http://image.dailynewsonline.jp/media/f/7/f738d26cf710de416ed572e748b8b8f1a3ad437d_w=666_hs=0930613438bab3aad97bd10c3fd61cf3.jpeg

これは、予告ページの締切までに藤子・F・不二雄先生が作品のアイデアを思いつかず、「出た!」というフキダシで主人公の姿を描かずに告知したものと言われているそうです。

このほか、「ドラえもん」の連載が開始された当時の背景を解説する記事ページも満載。「ドラえもん 0巻」は12月1日に全国書店・コンビニエンスストアで発売されます。

ドラえもん 0巻 ?
日本の文化と「今」をつなぐ – Japaaan

http://dailynewsonline.jp/article/2070572/
2019.11.09 14:21 Japaaan

36 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 10:04:31.69 ID:qqEeZC6X0.net

大山のぶ代になったときのコレジャナイ感ときたら…

62 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 11:02:55.35 ID:3WPsRdaG0.net

25 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 09:39:42.56 ID:43wq3Fly0.net

原作の毒舌が良いんだよ

20 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 09:35:24.99 ID:GXpPcSVQ0.net

>>14
パチもん感ハンパない、これは「いらない」と言いたくなるw

77 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 20:47:35.85 ID:V0A+8inw0.net

>>76
中央公論社の藤子不二雄ランドかな

32 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 09:49:54.42 ID:S/SCuQt20.net

>>24
あんなのを1968年とか
スターウォーズのころとかにもう書いてるF先生すごい

18 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 09:30:49.19 ID:qeflMhJj0.net

>>5
安定期は完全に原作の雰囲気からかけ離れてるけどな

29 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 09:43:08 ID:c8x5fMKT0.net

セワシくんってのびセワシって言うのか
考えたらそりゃそうだけど初めて知った
というか名字を意識した

57 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 10:53:47.67 ID:CR+teVVm0.net

>>52
セワシは上級国民

67 :名無しさん@恐縮です:2019/11/10(日) 11:11:37.01 ID:LA1y3JzG0.net

>>65
懐かしいなあ。元ネタは古典落語「壺算」だよね。