1 :砂漠のマスカレード ★:2019/11/20(水) 17:06:44.19 ID:ok/Q0QdQ9.net
証券会社大手『SMBC日興証券』の公式ユーチューブチャンネルがアップしている、同社のブランドパートナー・イチロー氏(元マリナーズ他)の出演動画がネット上のプロ野球ファンの間で話題となっている。

今回話題となっている動画は、同社が18日から自社公式サイトや公式ユーチューブチャンネル上に公開している
『人生100年 イチロー人生すごろく』と題された全23本の動画のうちの一つ。
イチローは同社が作ったオリジナルすごろくを実際に遊びながら、サイコロで止まったマスに書かれた内容について言及。自身の半生に触れつつトークを展開している。

その中でも今回注目を集めているのは、
「#2 高校に進学。彼女ができる 【人生100年 イチロー人生すごろく】」というタイトルの動画。
この中でイチロー氏は「とにかく集団行動が苦手だったんですよね、野球をやっているのに」と、高校時代は他人と行動を共にするのが嫌だったことを告白。

また、修学旅行にも行きたくなかったとした上で、「センバツに出られれば、出る権利を得れば練習ができるんですよ、修学旅行なしで。
それで(センバツに出るために)頑張ったんですよ。それで(センバツに出場する権利を)獲得したんですよ」と、
参加を回避するためにセンバツ出場を狙い実際に出場権を獲得したことも明かしていた。

この一連の発言を受け、ネット上のプロ野球ファンからは「野球選手なのに集団行動苦手ってなんか意外」、「集団行動嫌すぎてセンバツ出場狙うのは変わり者すぎる」、
「現役時代のイチローは孤高ってイメージがあったけど、昔から一匹狼的な感じだったのかな?」といった反応が寄せられている。

同時に、「集団行動が苦手なのによくメジャーでプレーできてたな」、
「マリナーズなんて特に移動で拘束される時間が多くないか?」、「チーム単位での移動時間はどうやって耐えてたんだろうか」といった声も少なからず見受けられた。

「メジャーリーグはしばしば『各都市間の移動が過酷』と言われていますが、中でもイチロー氏がメジャーで最初に入団したマリナーズはメジャーでも1、2を争う移動距離を誇る球団。

入団3年目の2003年にマリナーズが全30球団中1位の移動距離を記録した際には、総移動距離が約5万1000マイル(約8万2000km)に達したといいます。
距離が延びればそれだけ拘束される時間も増えるため、集団行動、団体行動が苦手だとストレスも大きかったと思うのですが…」(スポーツライター)

 高校時代の意外な“弱点”を明かしたイチローだが、プロ入り後はオリックス(1992-2000)でのプレーを経て渡米し、
今年3月に引退するまでマリナーズ(2001-2012途中/2018-2019)、ヤンキース(2012途中-2014)、
マーリンズ(2015-2017)のメジャー3球団でプレーし続けている。時の流れと共に気にならなくなったのか、
それともプロ選手として各地でプレーするうちに慣れていったのかは不明だが、いずれにせよプロに入ってからは克服できているようだ。

http://dailynewsonline.jp/article/2083521/?page=2
2019.11.19 21:30 リアルライブ

https://www.youtube.com/watch?v=AzjADf7d_aU
#2 高校に進学。彼女ができる 【人生100年 イチロー人生すごろく】

44 :名無しさん@恐縮です:2019/11/20(水) 17:24:52.90 ID:4HGHb8jv0.net

凡人は回りに流されたり合わせたりするけど、イチローは我を通せる実力があったって事。

63 :名無しさん@恐縮です:2019/11/20(水) 17:34:28.35 ID:fTaepU7P0.net

イチローって、よく高校時代無名って扱いされるけど
甲子園の星って雑誌で名電のチームメイトと一緒に表紙になっていたんだよ
本人は隠したい過去化かもしれないが 前園と一緒にCMに出ていた中田みたいに

222 :名無しさん@恐縮です:2019/11/20(水) 19:40:23 ID:r1u3SFGF0.net

野球部の強豪校って他県の強豪校と
練習試合しに遠征してるんだろ?
イチローも松井のとことやってたんだし。
あと夏合宿とかなかったんか?
まあ修学旅行行かなかったのは
選抜出場できた結果論の冗談だろう

240 :名無しさん@恐縮です:2019/11/20(水) 19:57:33.82 ID:UxuhlgYB0.net

>>235
そうなんだ
チチローも地頭は悪くないんだな
イチローも勉強したら学年1位にはなれなくても5位にはなれたならなかなかだよな

168 :名無しさん@恐縮です:2019/11/20(水) 18:31:01.63 ID:c03lhd9t0.net

>>55
戎は1年先輩やな
甲子園で肩痛めながら投げとった

158 :名無しさん@恐縮です:2019/11/20(水) 18:27:00 ID:PCsrmyOI0.net

子供のころ、家が貧しかったことと関係してるのかもな。

子供のころ、家に友達呼びたくなかったとか言ってたし、
学校の行事も嫌だったんだろうな。

385 :名無しさん@恐縮です:2019/11/21(Thu) 17:09:32 ID:4KaIoDbQ0.net

>>373
お前バカって言われるだろ
そんなタラれば言ってどうするの?
それならプロで成功しなくても職人や芸術家として成功してたかもしれないだろイチローの性格からして
ただ単に集団行動が苦手というだけで成功とはかけ離れるって短絡思考はバカの極みだ
クリエイターや職人は集団行動やコミュニケーションが苦手な人多い
だから仲介人や間に入る人がいるわけだよ

374 :名無しさん@恐縮です:2019/11/21(木) 13:17:49.37 ID:nz5rKZZm0.net

>>358
生徒会長が酔っ払って、見回りに来た戦争帰り(時代がバレる)の担任に絡んだせいでぶん殴られた、なんて笑い話もあったりして中々楽しかったよ。

75 :名無しさん@恐縮です:2019/11/20(水) 17:39:10.99 ID:FyP7HQUU0.net

米メディア、米スポーツ界で“人種の壁”壊した偉人 ジョーダン、ウッズにイチローも選出
https://sportsbull.jp/p/180674/

米スポーツ界で“人種の壁”を壊した一人にイチロー
昨シーズン、3000安打の金字塔に到達したマーリンズのイチロー外野手。
これまで1シーズン最多262安打をはじめ、10年連続で200安打以上とゴールドグラブ賞受賞など数々の偉業を成し遂げてきた。
今季でメジャー17年目を迎えた43歳は米国スポーツ界における“人種の壁”を壊した一人として選出されている。
米メディア「WTSP」電子版が報じている。このほど地元メディアは人種差別という社会問題が
存在するアメリカにおいて、スポーツで人種の壁を乗り越えてきたアスリートに注目。
「スポーツ界で破壊された15の人種の壁」との見出しで特集記事を組んだ。

このリストにはそうそうたる選手が並んでおり、アフリカ系アメリカ人で
20世紀初のメジャー・リーガーとなったジャッキー・ロビンソンや
バスケットボールの神様マイケル・ジョーダン、ゴルフ界のカリスマ、タイガー・ウッズらが名を連ねた。

その中、最後の15番目に登場するのがイチローだ。
寸評では「イチローがMLBに旋風を巻き起こす」との小見出しを掲載し、寸評では日本人外野手が打ち立てた偉業の一部を紹介。
「彼は日本人選手がメジャーリーグベースボールで輝けないという理論を否定した。
その結果として、多くのMLBの球団は多くの時間と金をアジアの野球界に投資することになったのだ」と評している。
今回の特集ではそのほか、1936年のベルリン五輪の男子100メートルなど4種目で金メダルを獲得したジェシー・オーエンス、
ボクシング元世界王者のモハメド・アリ、通算755本塁打を誇ったハンク・アーロン、
元NBAヒューストン・ロケッツ巨漢センターのヤオ・ミンらの偉業がクローズアップされている。

「スポーツ界で破壊された15の人種の壁」
1. (1945) アフリカ系アメリカ人で20世紀初のメジャー・リーガーとなったジャッキー・ロビンソン
2. (1936) 1936年のベルリン五輪の男子100メートルなど4種目で金メダルを獲得したジェシー・オーエンス
3. (1968) メキシコ五輪での黒人差別に抗議する黒手袋
4. (1964) プロボクシングのヘビー級王者、リングネームをカシアス・クレイからモハメド・アリに
5. (1966) 1966年にテキサスウェスタン大の男子バスケットボールが5人の黒人選手を先発で起用
6. (1995) 1995年にラグビー南アフリカ代表がワールドカップに出場
7. (1974) 1974年にハンク・アーロンがメジャーリーグの通算本塁打記録を更新
8. (1938) 1938年、プロボクシングでアフリカ系米国人のジョー・ルイスが、ドイツ人のマックス・シュメリングを破る
9. (1997) ゴルフでタイガー・ウッズがマスターズで優勝
10.(1908) 1908年、ジャック・ジョンソンがヘビー級で初の黒人チャンピオン
11.(1961) 1961年、大学アメフット最優秀選手のハイズマン賞にアーニ−・デービス選出
12.(1985) NBAのマイケル・ジョーダンがナイキと契約し、人気シューズ、エア・ジョーダンの発売開始
13.(2002) 中国人のヤオ・ミンがNBAドラフト全体1位でヒューストン・ロケッツに指名
14.(1956) アリシア・ギブソンがテニス界のジャッキー・ロビンソンとして活躍
15.(2002) 日本人のイチローがMLBに旋風を巻き起こし活躍

「米国内に肯定的な影響を及ぼしたアジアンスポーツスター」ランキング
http://goldsea.com/P…hletes/athletes.html
We considered the Asians who have risen to the upper ranks of major sports,
and chose the 20 who have had the most positive impact on the American consciousness.

1位 イチロー(MLB/日本)
2位 ヤオ・ミン(NBA/中国)
3位 ダット・ウィン(NFL/ベトナム系)
4位 野茂英雄(MLB/日本)
5位 マイケル・チャン(テニス/台湾)
6位 ポール・カリヤ(NHL/日系)
7位 ミッシェル・クワン(フィギア/中国系)
8位 タイガー・ウッズ(ゴルフ/タイ系)
9位 朴セリ(ゴルフ/韓国)
10位 ティミー・チャン(NFL/中国系)

66 :名無しさん@恐縮です:2019/11/20(水) 17:35:36.17 ID:Kwvsehka0.net

>>22
一二塁投手間も、サードと投手もある