1 :Egg ★:2019/12/19(木) 12:35:46.23 ID:+jAGpIpV9.net
すでにJリーグから発表されている2020シーズンの大会方式で、終わったばかりの今シーズンと比べて異なっている点と、変更される可能性のある点がひとつずつある。

 前者はFC今治の加入が決まっているJ3リーグが、今シーズンより1増の19チームによるホーム&アウェイ方式で行われること。後者はJ1参入プレーオフの試合方式で、Jリーグからリリースされた資料には「決定戦の試合形式は調整中」と綴られている。

 J1参入プレーオフへの参加クラブは変わらない。J2の自動昇格を逃した4クラブが3位vs6位、4位vs5位の形で1回戦を戦い、2回戦の勝者がJ1の16位との決定戦に臨む。今シーズンは試合会場は順位が上のクラブのホームで、90分間を終えて同点の場合は上位クラブが次のステージへ進んだ。

 J1で16位になったクラブが組み込まれ、J1昇格プレーオフから現在の名称に変わったのが昨シーズン。J2の6位から下克上を成就させてきた東京ヴェルディがジュビロ磐田に挑んだものの、両者の実力差が大きく開いていたこともあり、ジュビロが2−0で快勝してJ1残留を決めた。

 ひるがえって今シーズンはドローで決着がついた。J2の4位から勝ち上がってきた徳島ヴォルティスと湘南ベルマーレの激突は、前半20分にヴォルティスがセットプレーから先制。後半19分にはベルマーレが同点に追いつき、一進一退の攻防が繰り広げられた末にそのままタイムアップを迎えた。

 レギュレーションによりベルマーレの残留が決まった直後の公式会見。6年ぶりのJ1昇格を逃したヴォルティスのリカルド・ロドリゲス監督の発言が、思わぬ波紋を広げた。

「このシステムはJ2には不公平だ。私たちは22勝したが、湘南ベルマーレは10勝しかしていない。もう一度(方式を)再考した方がいい」
 プレーオフの3試合を含めた年間45試合で22勝12分け11敗の星を残したヴォルティスが、リーグ戦で6連敗、5連敗を喫するなど、同35試合で10勝7分け18敗だったベルマーレの後塵を拝した。レギュレーションに納得できない複雑な胸中を、努めて冷静な口調でメディアに伝えた。

 しかし、カテゴリーが異なるリーグ戦における結果を比較するのは、まったく意味をなさない。もっとも、会場がベルマーレのホーム、Shonan BMWスタジアム平塚だったこと、延長戦やさらにPK戦が実施されなかったことに、スペイン人指揮官が訴えた不公平感は存在したのだろうか。

「本当に公平に戦うのならば、ドイツのブンデスリーガのように、J1の16位とJ2の3位による入れ替え戦が一番いい」
 こう語るのはJリーグのナンバー2、原博実副理事長だ。

つづく

写真https://amd.c.yimg.jp/amd/20191219-00010002-wordleafs-000-1-view.jpg

12/19(木) 11:32配信 THE PAGES
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191219-00010002-wordleafs-socc

40 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:05:14.44 ID:EuQqrrW90.net

公平云々するなら自動降格はおかしいだろ。
強いチームが上に居るのがあるべき姿だから、全て入れ替え戦にするべき。

327 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 21:34:38.76 ID:LDQMqrl90.net

>>322
j 2のクラブが給料払えるの?
戦力を維持するためにいくら活躍しても給料が上がらないで我慢しろと?

49 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 13:10:33.14 ID:7q7/Jr0P0.net

>>34
アホな無茶苦茶をわざと言ってスネてみせて相手を持ち上げる演出だろうな
貴族映画で似たようなの見たことあるよ

635 :名無しさん@恐縮です:2019/12/23(月) 02:59:11.61 ID:OLTgYutt0.net

中立地なら公平かって言うとそうでもないからな
本当に公平にやろうとしたら会場を3つも押さえて
両チームにかぶらない会場で試合しないといけないし
そうすると会場が決まるのは決定戦の1週間前だぞ
残り2つの会場を有効活用できるとは思えない

やはり現実的には押さえる会場は一つ
運の要素が強すぎて中立地とは名ばかりになるのはやる前から見えてる

482 :名無しさん@恐縮です:2019/12/21(土) 12:05:34.40 ID:uJIWd+xU0.net

>>481
自爆で降格するようなクラブごときに情けは無用
自助努力しろ

526 :名無しさん@恐縮です:2019/12/21(土) 14:47:19.40 ID:CkV0CDxo0.net

>>525
湘南を擁護しているわけではなく自動昇格できないようなクラブはせめて16位に勝って上がれということだよ。

392 :名無しさん@恐縮です:2019/12/20(金) 22:43:59.90 ID:yyLcJiyB0.net

以前の徳島ヴォルティスのようになんちゃってJ1枠はもう必要ないということだろ。
勝点20も獲れなかった弱いクラブはもうJ1リーグにはいらないということ。

ジュビロもバカにされてるが、勝点30以上取ってるからマシ。

湘南もJ2相手にに勝てなかったじゃんと言われてるが、J1で16位になる方がJ2のPO枠よりも
ハードルが高いので、湘南がJ1でいいと思う。

7 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 12:38:52.83 ID:jo7UmB4d0.net

>私たちは22勝したが、湘南ベルマーレは10勝しかしていない。

これは違うと思う

96 :名無しさん@恐縮です:2019/12/19(木) 14:07:07.14 ID:WtPPcnBY0.net

>>2
その昇格組の翌年の順位(勝点)見ると、2/6、3/6と言っても差は結構あると思うけどなあ
特にプレーオフ組が最下位の場合、ぶっちぎりのケースの印象が強い
1位翌年:○15位(37)、○ 1位(63)、○ 8位(48)、○ 5位(56)、○11位(43)、○13位(41)
2位翌年:●16位(25)、○11位(45)、●16位(28)、○13位(36)、○14位(34)、●18位(30)
PO組翌年:●18位(14)、●18位(14)、●18位(24)、●18位(19)、○ 3位(63)、○15位(43)

2012年J2・6位大分トリニータ
→●2013年J1・18位 勝点14(2勝8分24敗)(得31失67得失-36)
※勝点:15位甲府37 / 16位湘南25、17位磐田23、18位大分14

2013年J2・4位徳島ヴォルティス
→●2014年J1・18位 勝点14(3勝5分26敗)(得16失74得失-58)
※勝点:15位清水36 / 16位大宮35、17位C大阪31、18位徳島14

2014年J2・6位モンテディオ山形
→●2015年J1・18位 勝点24(4勝12分18敗)(得24失53得失-29)
※勝点:15位新潟34 / 16位松本28、17位清水25、18位山形24

2015年J2・3位アビスパ福岡
→●2016年J1・18位 勝点19(4勝7分23敗)(得26失66得失-40)
※勝点:15位新潟30 / 16位名古屋30、17位湘南27、18位福岡19

2016年J2・4位セレッソ大阪
→○2017年J1・3位 勝点63(19勝6分9敗)(得65失43得失+22)
※勝点:15位広島33 / 16位甲府32、17位新潟28、18位大宮25

2017年J2・3位名古屋グランパス
→○2018年J1・15位 勝点41(12勝5分17敗)(得52失59得失-7)
※勝点:15位名古屋41、16位磐田41 / 17位柏39、18位長崎30 ※磐田は入れ替え戦残留

ついでにに2019年J1下位
勝点:15位鳥栖36、16位湘南36 / 17位松本31、18位磐田31 ※湘南は入れ替え戦残留

495 :名無しさん@恐縮です:2019/12/21(土) 12:24:15.94 ID:qW295Z7R0.net

>>493
チョン大好きクラブは優遇しなければならないということらしい