1 :朝一から閉店までφ ★:2020/01/06(月) 05:58:00.01 ID:Ovga1avh9.net
2020年01月05日NEW

俳優・木村拓哉が主演。1月4日・5日の二夜連続で放送される開局60周年特別スペシャルドラマ『教場』(フジテレビ系)。このドラマで木村が演じるのは、冷徹な警察学校の教官・風間公親。初めての白髪頭、そして焦点の定まらない双眸といった、今までにない木村のビジュアルにも注目が集まっている。

「原作は、累計57万部を記録している長岡弘樹氏の同名のベストセラー小説。厳しすぎる規律、厳罰制度、絶対服従の上下関係などが当たり前の警察学校が舞台。ハラスメント、働き方改革が叫ばれる今の社会に一石を投じる問題作でもあります」(テレビ局関係者)

原作でも、制服のスボンにシワがあっただけで、腕立て伏せ。職務質問の実習で成績が悪かったことから、原稿用紙20枚の反省文の上に連帯責任のペナルティが課せられる。さらに、夜間警備の当番が回って来る場面では個室のドア越しに生徒の嗚咽が聞こえ、精神に異常をきたす者も一期に1人は出て来るなど、警察学校の恐るべき実態が描かれている。

しかし小説は、あくまでフィクション。警察学校の実態は、実際いかなるものなのか。元埼玉県警で現在一般社団法人スクールポリス理事。コメンティターとしても活躍する佐々木成三氏に話を伺った。

「身なりはもちろん、部屋が整理整頓されているのかも抜き打ち検査が度々あり、ちゃんとしていない人がいると、全員でジュラルミンの盾を持って校庭を何十周も走らされる。成績不振は当然のこと、授業中に寝ている生徒が見つかった場合も連帯責任で走らされました。私自身も一度、夜の点呼(22時)に間に合わず、同部屋の2人と校庭を何十周も走らされ、1か月間外出禁止をさせられました。警察学校の生徒は、給料をもらって学んでいます。だから1人の失敗は、一警察官の失敗では済まされない。埼玉県警、ひいては日本の警察の看板を背負っているという意識を徹底的に叩き込まれました」

そもそも警察学校に入るためには、一次試験では英語などの学科や社会常識など5択問題を50問。これに合格すると二次試験では面接・体力測定・集団討論が待っている。

これらをすべてクリアすると、晴れて警察学校に入学することができる。しかしその前に1週間の仮入学があり、この段階で早くもやめてしまう生徒が出るという。

「入学期間は、高卒で10か月、大卒で6か月。僕の同期は32人いましたが、2割くらいが途中で退学しています。私自身は高校時代野球部に所属して、団体生活にはある程度慣れていましたから、ストレスは感じませんでした。苦しさよりも10か月間、苦楽を共にする同期との絆が、何と言っても財産。僕が警察を辞める時も、温泉で退職祝いをやってくれ、今でも固い絆で結ばれています」(前出・佐々木氏)

しかしそんな佐々木氏にも、”やめたい”と担任の教官に漏らしたことがある。

「入学して1か月間は、外出禁止。外出禁止が開けたGWに、故郷・岩手県一関に帰省したところホームシックにかかり、真剣にやめようと思いました。ところが教官が『6月にはボーナスが出るからもらってからやめろ』と指導され、6月を乗り越えると『8月にはサッカー大会がある。運動神経がいいんだから、そこで活躍してからやめろ』と励まされ、最後には『卒業が近いから卒業してからやめろ』と言われ、無事に卒業することができました。今から思えば教官にはとても支えられました」

しかし何故、そこまで厳しい規則や厳罰主義で徹底的に追い込むのか。それには深い理由があると、佐々木氏は明かす。

     ===== 後略 =====
全文は下記URLで

https://friday.kodansha.co.jp/article/88629

160 :名無しさん@恐縮です:2020/01/06(月) 11:32:48.82 ID:x1qwYtF30.net

>>159
海保は?
自衛官とかええやん
もちろん防大/航空学生限定だけど

4 :名無しさん@恐縮です:2020/01/06(月) 06:03:38.41 ID:a4QQdXRe0.net

イイハナシダナー

109 :名無しさん@恐縮です:2020/01/06(月) 08:50:36.30 ID:dsHsCYCl0.net

2文字の題名て大体ヤンチャな奴が若者たちを説教するドラマだろう

103 :名無しさん@恐縮です:2020/01/06(月) 08:35:03.44 ID:x1qwYtF30.net

>>102
本当に警官ってレベル低いよな
消防にも警察にも自衛官にも知人多いけど、警官がダントツで傲慢かつ無能ですわ

75 :警察と創価学会との癒着 愛知県警のケース11:2020/01/06(月) 07:44:26 ID:Ruzh2me+0.net

>>74 からの続き
■関連レス 他スレからの転載■
その上でこれを読んでみてどう思う?

NO.4272814 2015/10/01 12:36 春日井警察
https://baku■sai.com/thr_res/acode=5/ctgid=104/bid=2558/tid=4272814/
春日井警察署の警察官に職務質問を受けてパトカーに乗せられて下ろしてくださいと何回もいったのですがおろしてもらえずに
15分くらいとじこめられました。なにもやってない市民に対してそんなことをしていいのでしょうか?
れっきとした監禁罪か職権乱用罪、刑法では、ないのですか?
[けんけん◆q6RrdpRg] 

#11 2015/10/05 07:42
パトカーなんて緊急じゃないくせに防犯だといいながら回転灯まわしてやがる何の意味もないし普通に信号の停止線は、
無視してはみ出てるしひどいとしなんか交差点の中でも信号待ちしてるバカ、パトカーいるしもう一回教習所に行ってこい。
自分たちは、人がやることは、だめ。どうなってんだ?
[匿名さん]

#10 2015/10/04 23:56
雨の日はネズミ取りやらないのがねぇ…
あと、税金使って新車買ったり飲み会やったり…
それで自分たちは盗撮とかセクハラとかしてる訳でしょ?
.
給料は駐禁とかで回収した国税から出てるんでしょ?

駐禁貼る警察が
休日の銀行の駐車場に
無断駐車したりするのってどうなの???
.
深夜パトロールと称して外出して
公園の駐車場に車停めて寝てる警察ってどうなの?

公務と称して
若いヤンキー相手に
警棒でフルスイングするのって正しいか?

職務質問でなぜ女のブラジャー外させるの?
.
最近の警察はわからん。
ロン毛とかおるし。
[匿名さん]

#28 2016/06/21 08:02
春日井警察の警ら課の伊藤というお巡りには気を付けて、このお巡り能力がない割りに、平気で人を不振人物と決めつける。
この伊藤は、人の腕を掴み無理矢理パトの後部座席に乗せようとする。ま
ぁ、あれやなぁ、警察も歩合給か、検挙した人数が少ないとお給料が少ないかもな
[匿名さん]

154 :名無しさん@恐縮です:2020/01/06(月) 10:53:54.33 ID:Jnqfg4lZ0.net

実務に就いたらマジキチや暴力野郎と対峙する世界だからな
肝座ってないと出来ないかも
希望者だけじゃなくて、学生時代からスカウトしてもいいんじゃない
それなりのお給料あげないとね

211 :名無しさん@恐縮です:2020/01/06(月) 22:42:53.43 ID:an4yOhBd0.net

そして基地外になるの?

165 :名無しさん@恐縮です:2020/01/06(月) 11:47:36.63 ID:ez2O66Tx0.net

>>5
そらそうだろ
銃持つんだから

17 :名無しさん@恐縮です:2020/01/06(月) 06:48:40.75 ID:IoORLmVG0.net

>警察学校の恐るべき実態が描かれている。

>しかし小説は、あくまでフィクション。

は?

36 :やりすぎ防犯パトロール問題 6:2020/01/06(月) 07:24:34.99 ID:Ruzh2me+0.net

>>35 からの続き
■学会員警察官による職権濫用問題

特集/警察の創価学会汚染 創価学会との癒着は警察の汚点 ―学会員警察官の問題行動も多発   乙骨正生(ジャーナリスト)
http://www.forum21.jp/contents/04-9-1.html(サイトリニューアルにつき記事そのものが削除された)
> ■学会員警察官の不祥事も多発

>  ところでこうした公明党の政治力を背景にした創価学会と警察の関係とともに、見過ごせないのは今回、発覚した千葉県での現職警察官による
> 公職選挙法違反の事実に象徴される、学会員警察官による違法行為や不法行為、職権濫用やその立場を利用しての問題行為などである。
>  平成5年3月5日、衆議院の予算委員会において社会党の関晴正代議士は、創価学会の宗教法人としての適格性を問題にしたが、その際、青森
> 県 警の現職の警察官が、日蓮正宗の法華講に所属する老婦人に執拗に法華講からの脱講を強要した事実を挙げ、「人権侵害だ」とこう厳しく指摘
>している。
>  「平成五年二月十四日、青森県(住所略)、Kさんという方が法華講の講員で、ここにT・Y、学会員、現職警察官、青森市(住所略)、この方
> が元僧侶のY・S氏と地元の学会員を引き連れて強引な脱講運動の案内役をしたとある。脱講運動というのは、法華講の講から抜けろという運動
> ですよ、そして学会に来いということです。それぞれ信仰の自由がありますよ。(中略)一日に何度も来る、また一カ月に何度も来るという。そう
> して、脅迫的言辞を弄している。こっちへ戻らなければ地獄へ落ちるぞ、こっちへ戻らなければ殺してやるぞと。これは何ですか。
>  今私は青森の例をとりました。この事実は、現職警察官が僧侶を案内して、そうして行っているわけですよ。お帰りください、これからテレビ
> を見なければならないのですよと言ったって帰るものじゃない。こういうことは公序良俗に反する行為でしょう。公序良俗に反するような行為が
> 公然と行われている。一体これをだれが取り締まるのですか。暴力団取締法というのがあるけれども、それに似たようなことが行われているとい
> うのは人権侵害もいいところでしょう」