1 :伝説の田中c ★:2020/01/10(金) 21:27:00.93 ID:lk6SUtvn9.net
第96回東京箱根間往復大学駅伝で2年ぶり5度目の総合優勝を果たした青学大の原晋監督(52)が、歓喜から一夜明けた4日、箱根駅伝の大改革を提案した。フィニッシュ地点を東京・大手町から陸上マンの「聖地」国立競技場へと変更し、6万人大観衆の中でゴールする光景を正月の風物詩としたい考えだ。自らの手腕の是非を結果で示し続ける指揮官が、大胆な私案とその理由について語った。

  ◇    ◇    ◇

ズキズキする頭を抱えながら笑った。昨夜は2年ぶりの勝利の美酒に酔いすぎた原監督は「素直にうれしい」。10区間中7区間で区間新記録が飛び出した超高速レース。「新時代の幕開けじゃないですか。大学の競技レベルが世界を意識するレベルまで上がってきた」。そして陸上界をさらに盛り上げるべく、箱根駅伝の大胆な改革“大作戦”をぶち上げた。

フィニッシュ地点を国立競技場に−。「五輪でも国立競技場へのゴールが一番盛り上がるわけだから」。理由は他にも多くある。

国立競技場の観戦チケットを販売すれば、新たな収益源となる。国立競技場ならば、レース全体の中継映像を「パブリックビューイング」のごとく大型スクリーンで楽しむことも可能。「箱根駅伝観戦を6万人のお客さんに喜んでもらえる」。今の箱根人気を考えれば、スタンドは「絶対に埋まります」と断言する。その収益を各大学に分配できれば、強化にもつながる。

6万人の観客を前にゴールする光景が正月の風物詩となり、陸上には集客力があると証明できれば、競技の価値も高まる。現在、日本選手権は決まった場所で開催されていないが、「日本選手権、関東インカレを国立競技場でやる文化、制度にしていかないといけない。国立競技場が球技場になれば、陸上界の繁栄はなくなる」。人気は野球、サッカー界がライバルとする指揮官は、そう強調する。

「高校野球の聖地が甲子園なのと同じで、陸上マンの聖地は国立競技場なんですよ。学生に走らせてあげたい。国立競技場の6万人の歓声を浴びる機会があれば、学生は喜び、モチベーションも上がる。それを夢見て、箱根駅伝を志す人が増えれば、競技人口も増える。100回大会に向け、全国化を含め、いろんな改革をしないと」

大胆な発想だが、筋の通った理由が存在している。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200104-01040459-nksports-spo

420 ::2020/01/11(土) 00:34:39 ID:eioAm5ns0.net

そうなの?日本橋再開発の計画デザイン見たら周辺も良い感じになるデザインだったからおおおっ!ってちょっと興奮したよ!
ま、計画デザイン通りにはいかないのが再開発だけども。

548 :名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 10:48:09.84 ID:vtth/TaD0.net

ハーフマラソン箱根駅伝区間 21キロメートル程度   これはまったくマラソンの適性は計れない
昔の箱根の長い区間    25キロメートル  駅伝調整でこの距離走ると疲労ダメージが蓄積する

区間30キロメートル 駅伝調整ではなくマラソンに近い調整と休養でこの距離を走るのがマラソン適性査定になる 疲労ダメージを最小限に抑えられる

駅伝で実際にマラソンの距離を走るとその選手の負担があまりにも大きすぎて疲労ダメージで潰れる
駅伝としては成り立たない 

303 :名無しさん@恐縮です:2020/01/10(金) 23:01:28 ID:xoN6gllx0.net

>>298
大学に還元するか
主催費用に回す

いつの日か、新箱根駅伝とかになるかな?

435 :名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 01:13:52.13 ID:3HEdyE2c0.net

箱根駅伝の人気って正月にテレビの前で
家族で盛り上がれるから人気で
金出して国立まで言って見に行きたいのいないと思う

171 :名無しさん@恐縮です:2020/01/10(金) 22:10:03.09 ID:/B9/fxg60.net

各選手のタイム差がリアルタイムで表示されないのが残念
あと中継所付近以外のCMが多すぎだな

536 :名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 09:48:48.72 ID:tDDav2s30.net

>>524
最近、お金の問題とか、コース整理に部員が無料で借り出されたりとか、色々問題が浮上してるからな。読売新聞が主催の商業的な大会なのに、その辺りが結構ゆるゆるで多分来年問題がクローズアップされるよ。

401 :名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 00:08:40.81 ID:1GRa6f+p0.net

結果、結果言うけどこの人の陸上の部分の理論はどないなの
どうしたら速くなるとかそういうのはないの

128 :名無しさん@恐縮です:2020/01/10(金) 21:54:38.80 ID:5iZxNFFD0.net

読売が手放すわけがない。
というわけで永久にあり得ない話だが、
それを加味して吠えてるんだろうな。

今はネットでもテレビでも、個人においては吠えたもん勝ちだから。

25 :名無しさん@恐縮です:2020/01/10(金) 21:34:08.37 ID:sKjNKu/w0.net

「盗まれない傘」がツイッターで話題 こういうアイデア浮かぶやつってすごいわ
http://5ch-top.rebatesrule.net/1332.html

506 :名無しさん@恐縮です:2020/01/11(土) 08:44:07 ID:BIXJcM5G0.net

>>493
ちょっとわかる
最後誰もいない道にランナーが現れるのがいいよね
往路がいいのはそれもあると思う