1 :砂漠のマスカレード ★:2020/01/13(月) 22:10:48.61 ID:qERu1uWr9.net
【U-23日本代表 1-2 U-23シリア代表 U-23アジア選手権・グループB第2節】

 サッカーU-23日本代表は12日、AFC U-23選手権(東京五輪アジア最終予選)グループステージ第2節でU-23シリア代表と対戦。同点で迎えた87分に決勝ゴールを許した日本代表は1-2で敗れた。この結果によりグループステージ敗退が決定し、東京五輪前最後の公式戦は悲惨な結果に終わった。

 昨年11月のU-22コロンビア戦の敗戦に続き、今大会の連敗が与えるダメージは大きい。目標とする東京五輪での金メダル獲得はもちろん、グループステージ突破すら現実味が薄いものとなりつつある。少しでも勝ち進むためには、荒療治も検討しなければいけない。つまり、それは森保一監督の解任となる。
 
後任として最も有力なのは横内昭展氏の昇格だろう。
監督代行として、森保監督がA代表を指揮する際は、この年代のチームを率いてきた。
サンフレッチェ広島時代から森保監督を支え、選手のことも熟知している。

横内監督代行が指揮を執った昨年のトゥーロン国際では準優勝、10月のブラジル遠征ではU-22ブラジル代表に勝利するなど、結果を残している。

 技術委員長が監督を務めるという前例も存在する。
しかも、西野朗氏が率いたロシアワールドカップではベスト16に入り、その人事は“成功”している。
つまり関塚隆技術委員長が登板する可能性も否めない。実際、関塚氏は2012年のロンドン五輪でU-23日本代表を率いてベスト4に導いている。
是非はともかくそういう決断が下る可能性も否定できない。

 しかし、内部人事が現状を打破するとは考えにくい。
昨季のJリーグで言えば、ジュビロ磐田は名波浩監督から鈴木秀人監督へ交代したが状態は上向かず。
今季のアーセナルはウナイ・エメリ監督を解任してアシスタントコーチのフレドリック・ユングベリを暫定監督に据えたが、状況は変わらなかった。
くしくも両クラブともに改善が見られたのは、外部から新指揮官を招いた後だった。

 では、外部からの招へいを考えてみる。
ただ、国内での経験がない監督は適任とは言えない。
クラブチームと異なり、指導できる機会はあとわずかしかない。
日本人指導者を中心に考えるのがベターだろう。

松本山雅を8シーズン率いた反町康治氏は、昨シーズン限りで監督を退任した。2008年の北京五輪を率いた経験もある。
しかし、このときは3連敗でグループステージ敗退している。
自国開催のひのき舞台に再び迎え入れるには腰が重い。

 川崎フロンターレと名古屋グランパスを率いた風間八宏氏や、ベガルタ仙台を約6シーズン率いた渡邉晋氏も現在はフリーだ。
ただ、彼らが指向するサッカーを落とし込む時間はあまりないので、両氏の指導力が発揮できる環境とは言い難い。
鹿島アントラーズの監督を退任した大岩剛氏や、ジュビロ磐田を率いた名波浩氏も現在はフリーだが、森保監督の後任に推すほどの材料が見つからない。

 新シーズンを迎えるJクラブは新体制がほぼ固まっている。
実績のある指導者のほとんどは既に仕えるクラブが決まっている。
解任論を叫ぶのは簡単だが、監督を解任すれば問題が解決するわけではない。後任人事とその後のビジョンをセットで考えなければいけない。

Posted on 2020.01.13
https://www.footballchannel.jp/2020/01/13/post357576/

139 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 00:15:05.23 ID:ruv0LeNk0.net

ザッケローニか無理ならザックに誰か紹介してもらえ
少なくとも森保よりはマシだろう

140 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 00:15:12.67 ID:EwvD0ly70.net

バルベルデがバルサ解任されるからチャンスやぞ

251 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 07:52:33 ID:rNoMkqQy0.net

143 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 00:17:44.68 ID:FSQtj3fr0.net

>>122
選手からすれば 俺たち五輪に呼ばれないのに何で走らなあかんねん
って心境やろなぁ

238 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 07:17:59 ID:VD1Ss3E40.net

ホリ「チョ、待てよ!ぶっちゃけアジア最優秀監督の俺しかいないから」

231 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 06:10:44 ID:mlsYK4k40.net

森保クビにしても、風間くらいしかいないし
それなら森保でいい
だから、他にいないよ
外国人にしたら、ハリルとかザッケローニの時代に戻るから
それは勘弁
これからは日本人監督で世界で勝ちに行く
そういう時代に入った
長い目で見ていこう

351 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 23:23:05 ID:r8k52D5O0.net

ペケルマン、ビエルサ、ベンゲル、ジーコ、カペッロ、トルシエ
こんな名将たちからも選ぼうと思えば選べるだろ

183 :名無しさん@恐縮です:2020/01/14(火) 01:11:28 ID:P3VygT8r0.net

打てば響かず、吹けど踊らず。

この選手レベルでは誰が監督やっても同じだろ

68 :名無しさん@恐縮です:2020/01/13(月) 22:48:03.48 ID:LzePBBpz0.net

第二次ザッケローニ政権でええやん

393 :名無しさん@恐縮です:2020/01/15(水) 19:29:45.93 ID:y4pp7k0N0.net

グイドリン代表監督やりたがってような。