1 :Egg ★:2020/02/05(水) 00:39:11 ID:Dnebn0WM9.net
映画館での“スマホいじり”への対応に、静岡県内の劇場関係者が苦慮している。周囲への配慮を欠く上映中の使用に非難の声が上がる中、電源を切ることを強要まではしないさまざまな事情も。より多くの人に鑑賞を楽しんでもらうため「人の迷惑になっていないかを考えて」と呼び掛けている。

 「携帯電話はご遠慮ください」「電源をオフに」。上映前に流れるマナーCM。作品の撮影や録音の違法性を訴えて制作者の権利を守るとともに、鑑賞に集中できる環境の必要性にも思いを至らせる狙いがある。

 ■鑑賞の妨げ

 暗闇でのスマホ使用は液晶画面の明るさが目立つほか、顔や服に当たる光もスクリーンから外れたところで目に入りやすい。服やかばんで隠すなど手元だけで見ているつもりでも、鑑賞中に使われれば気になるという人は多いのが実情だ。

 時にクレームも届く状況から、映画館側は上映前に電源オフをアナウンスする。マナーCMでは、上映中のおしゃべり、前の座席を蹴る、などの迷惑行為についても慎むよう繰り返し喚起している。

 それでも鑑賞の妨げになる行為に遭遇した人からは「注意してほしい」とスタッフに声が掛かることも。静岡市葵区のシネシティザートの池田圭介支配人は「周りの人たちが困っているということを伝えるようにしている。だいたいは理解してもらえる」と話す。映画館によっては通常なら認めていない席の移動や払い戻しなどの対応もある。

 上映中にスマホの画面を開いてしまう理由として「大事な連絡がないか確認したい」と釈明する人は少なくない。音の鳴らないマナーモードに設定した上で、すぐに退出しやすい出入り口近くの席を選ぶ人も見られるという。「悪びれる様子もなく続けられるよりはまし」との見方もあるようだ。

 最終的な判断を個人のモラルに委ねる理由の一つに、スマホの使用が認められるケースがあることが挙げられる。目や耳が不自由な人に対応するバリアフリー上映は、スマホの機能を使って副音声や文字情報を得ながら鑑賞が可能になる。多くのメジャー作品で導入され、付添人が操作することもある。

■手放せない

 静かに鑑賞する常識にとらわれない上映スタイルも増えた。コンサートを体験するライブビューイングや、劇中の人物に声援を送ったり掛け合いを楽しんだりできる応援上映は「本当のファンはルールを徹底しているが、出来心で撮影しようとする人もいる。もちろんだめです」(静岡県中部の映画館スタッフ)。改めて苦言を呈しながらも「わずかな時間でもスマホを手放せない人が多いことを実感する」と続けた。

 一方で、制作者や出演者、作品への敬意に支えられているケースも。浜松市中区でアート系の作品を扱うシネマイーラは、全国のミニシアターとともにマナーCMを取り入れたが「もともとそれほど問題は感じていない」と榎本雅之館主。「本当に見たい人が集まって、少しも見逃したくないという雰囲気がある。周囲が不快に思うことなど、やられて嫌なことはしない」と公共スペースの基本に触れた。

2/4(火) 9:49配信https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200204-00000021-at_s-l22

写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200204-00000021-at_s-000-4-view.jpg

25 :名無しさん@恐縮です:2020/02/05(水) 01:00:40.31 ID:cl/SWNht0.net

館内にスクランブル電波飛ばして送受信できないようにするのは今は電波法違反だっけ?

あえて“圏外”を作る「NHKホールの携帯電話抑止装置」
https://tech.nikkeibp.co.jp/it/article/COLUMN/20070109/258281/

47 :名無しさん@恐縮です:2020/02/05(水) 01:44:10 ID:HkYobNVB0.net

ダラダラした展開ならそうなるわな

34 :名無しさん@恐縮です:2020/02/05(水) 01:07:10 ID:c4SiHzwi0.net

在日朝鮮人が悪い

24 :名無しさん@恐縮です:2020/02/05(水) 00:59:49 ID:aD3kRB+g0.net

大事な連絡があるか確認したい

こういう奴はそもそも観劇に向いてないから来ないでくれ

50 :名無しさん@恐縮です:2020/02/05(水) 02:09:32 ID:U3s+9W/k0.net

今時わざわざ足を運び金を払ってまで観るアホだからこその行動だなw

2 :名無しさん@恐縮です:2020/02/05(水) 00:40:03 ID:MZKe7pmV0.net

もう家でスマホで見ろよ

69 :名無しさん@恐縮です:2020/02/05(水) 05:09:24 ID:GZagcZbE0.net

野球場で日傘さすやつもムカつく
後ろの人間が見えないってわからねえのか

74 :名無しさん@恐縮です:2020/02/05(水) 05:13:17 ID:yfgbhupz0.net

14億人の中華圏をはじめとして人口大国の多いアジアではアメリカのコンテンツより日本のコンテンツの方が遥かに人気ある
その時点でもう人口ベースの世界的影響力でアメリカのコンテンツは日本のコンテンツに永遠に勝てない
漢字という共通点があるから永遠に中華圏では日本のコンテンツの方がアメリカのコンテンツより強いままだろう。
世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本人が負け犬のアメ豚のコンテンツなんかに関心を抱くわけがない
だからアメ豚は日本市場で必死にステマして終わってるアメ豚コンテンツを押し付けようとしてきている

https://togetter.com/li/1439455
ステマ騒動のディズニー、アベンジャーズとキャプテンマーベルでも同様のステマを行っていた。

「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html

66 :名無しさん@恐縮です:2020/02/05(水) 04:56:25 ID:MnSTv0Uw0.net

今のご時勢
逆に上映中にスマホと連動した映画を作った方がウケルかも

46 :名無しさん@恐縮です:2020/02/05(水) 01:35:14 ID:sz3LMWSK0.net

スマホのやりすぎで集中力が失くなってんだよ