1 :砂漠のマスカレード ★:2020/02/22(土) 12:15:25 ID:THPN8BM29.net
世界的にも問題となっている若者の自殺を少しでも食い止めようと、世界保健機関(WHO)は昨年秋、映画やテレビ番組の制作者向けに初めて、
「自殺予防の指針」を策定し、その日本語版が1月20日に公開された。指針には「自殺の描写を避ける」など12項目が盛り込まれたが、映画界からは「『表現の自由』が阻害されるおそれがある」との声も上がっている。

ドラマ公開後、若者の自殺急増

<自殺予防相談窓口をお探しの場合、13Reasons Why.infoで情報を入手することができます>

動画配信サービス「ネットフリックス」が2017年に公開したドラマ「13の理由」。ドラマのトップページには、「コンテンツに関する警告」として、
このような案内がなされ、ドラマの冒頭、出演者たちが「悩みがあったら相談を」と呼びかけている。
「13の理由」は、10代の少女ハンナの自殺後、友人のもとにその理由を収めたカセットテープが届けられ、ハンナがどんな悩みや苦しみを抱えて自殺したのかという真相に迫っていくドラマだ。
多感な10代が、友達の裏切りや、いやがらせに大いに傷つく様子が描かれ、最後にはハンナが自宅の風呂場で手首を切って自殺するシーンが描かれていた。

公開後、米国では10代の自殺が急増したという調査報告書が公表された。米児童青年精神医学会(AACAP)の雑誌に掲載された報告書によると、ドラマ公開後
、9か月間に自殺した10〜17歳は195人に上り、平時よりも約3割増加。公開直後には、自殺者は著しく増加したとも指摘された。

米国では大きな社会問題として受け止められ、ネットフリックスは19年夏、専門家から求められて、ハンナの自殺シーンを削除する対応を取った。

自殺した日本の未成年者599人…2018年

世界的に見ても若者の自殺は大きな問題となっている。

WHOによると、16年の世界の15〜29歳の若者の死因第2位は自殺だった。
日本国内の自殺者は、18年は全体では9年連続で減少したのに対し、未成年者は599人と2年連続で上昇。
10万人あたり何人が自殺で死亡したかを示す「自殺死亡率」では、未成年者は「2・8人」となり、1978年に統計を開始して以来、最悪の数値となった。

WHO、映像制作者向け「自殺予防指針」を初策定

若者の自殺が各国で死因の上位を占めるという問題を受け、WHOでは「メディア(映画、ドキュメンタリー、テレビ番組等)が自殺関連行動に好ましい影響と悪い影響を及ぼす可能性がある」などとして、
映画やテレビ制作者に向けて、「自殺予防の指針」を初めて策定することになった。
 
指針では、「自殺の描写を避ける」ことのほか、「自殺の背景にある複雑な要因と広範な問題を示す」「上映前に忠告メッセージの掲示を検討」など、12項目を盛り込んだ。

ただし、芸術作品には「表現の自由」が認められており、自殺対策と映画界の関係者の間では意見がぶつかる面もある。

本橋氏「自殺防止は大人みんなの仕事」、崔氏「表現の自由との兼ね合いで疑問」

WHOの協力機関として、指針の策定に携わった「自殺総合対策推進センター」の本橋豊氏は、「指針は、表現の自由を尊重するものであることは言うまでもない」と前置きしたうえで、「国内では映画やテレビドラマの影響で自殺率が大幅に上がったという報告はないが、映像作品に影響を受けて自殺に追い込まれるリスクがあることを、制作者側が理解することが大切だ。自殺防止は専門家だけの仕事ではなく、大人みんなの仕事だ」と訴える。

日本映画監督協会理事長の崔洋一氏は、一市民としては指針については理解できるとするが、「日本は自死を決して否定的に捉えてこなかった。『忠臣蔵』を始め、時代劇においては自死は外せない。表現の自由との兼ね合いで首をかしげざるを得ない」と反対の立場を明かす。そのうえで、「人の生き死にというのは重い。表現者は、苦悶する人間の姿を、時に美しく、時に醜く描きたいもの。そのことは止められない」と力説する。

若者の自殺をいかに食い止め、減らしていくか。各界を巻き込んだ議論は始まったばかりだ。

この記事は読売新聞社とYahoo!ニュースの連携企画です。読売新聞社が記事を執筆し、Yahoo!ニュースが意識調査を実施しています。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200222-00010000-yomt-soci
2/22(土) 10:03配信

72 :名無しさん@恐縮です:2020/02/22(土) 14:51:42 ID:F5Gnq9cY0.net

規制があるからそれをかい潜る新しい描写、テクニックが生まれる。何でもかんでも規制は良くないが、アイデアってのは不便から創造される。

71 :名無しさん@恐縮です:2020/02/22(土) 14:49:03.58 ID:wFr0DUtG0.net

殺人シーンもやめて
銃撃つシーンもやめて
学校では鬱な事しかなかったから、
学校のシーンもやめて

71 :名無しさん@恐縮です:2020/02/22(土) 14:49:03.58 ID:wFr0DUtG0.net

殺人シーンもやめて
銃撃つシーンもやめて
学校では鬱な事しかなかったから、
学校のシーンもやめて

24 :名無しさん@恐縮です:2020/02/22(土) 12:34:58 ID:yJMMaDPA0.net

「倦怠感」って、「新型コロナウイルス(COVID-19)」の症状の一つじゃなかったっけか。

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について/東京大学 保健・健康推進本部 保健センター
http://www.hc.u-tokyo.ac.jp/2019ncov/
【厚生労働省からのお知らせ】 新型コロナウイルス感染症についての相談・受診の目安 厚生労働省
次の症状がある方は「帰国者・接触者相談センター」にご相談ください。
・風邪の症状や37.5℃以上の発熱が4日以上続いている。
(解熱剤を飲み続けなければならないときを含みます)
・強いだるさ(倦怠感)や息苦しさ(呼吸困難)がある。
※ 高齢者や基礎疾患等のある方は、上の状態が2日程度続く場合
センターでご相談の結果、新型コロナウイルス感染の疑いのある場合には、専門の
「帰国者・接触者外来」をご紹介しています。マスクを着用し、公共交通機関の
利用を避けて受診してください。

19 :名無しさん@恐縮です:2020/02/22(土) 12:27:55 ID:PwncA6cc0.net

しんどいクン
4コマ漫画だな

84 :名無しさん@恐縮です:2020/02/22(土) 16:14:15 ID:5wP9Ixkx0.net

>>1
自殺のシーンより、レイプやいじめのシーンが
きつい。
男の子にも殴る蹴るしたのちにトイレの便器に何度も頭つかんでたたきつけ、溺れさせた上、肛門にモップの棒をつっこんで肛門破裂させてたシーンがきつすぎた

被害者側の心境の語りと目線と表情と加害者側の
卑劣さと

被害者側の遺族が裁判を起こしても、加害者側の方が金も権力もあったし、とりまきたちが被害者に不利な
証言やら事実を隠していき
遺族の心がボロボロになっていくところとか

96 :名無しさん@恐縮です:2020/02/24(月) 07:23:15 ID:VEJ1xGQe0.net

ネットはテレビと違って自由だったのにw
有料コンテンツから削除はやりすぎ
海外は作品に罪はないんじゃなかったのかよ
自殺シーンの前後にCM入れて命の電話みたいなSOSのお知らせ入れとけ
見たもの真似しちゃう馬鹿のせいで作品がどんどんつまらなくなる

89 :名無しさん@恐縮です:2020/02/22(土) 21:06:01.40 ID:LY6FEo5q0.net

垂れ流しドラマ、テレビやラジオは特に良くないね
観るつもりない子でも接触する
映画はバトルロワイヤルみたいに年齢制限されてる

93 :名無しさん@恐縮です:2020/02/23(日) 17:45:12 ID:6gb+N1P90.net

自殺するかどうかは遺伝子でわかりそうだが

5 :名無しさん@恐縮です:2020/02/22(土) 12:18:30 ID:5B8ok93f0.net

日本は自殺実況中継先進国だからなw