1 :ぶーちゃんφ ★:2020/01/05(日) 08:55:51.57 ID:ctcgeHIM9.net
2020年は日本野球界にとって節目の年になるだろう。おそらくはここから厳しい未来が待ち受けている。

■12年ぶりの五輪は規模も内容も「ミニマム」

今年は日本野球にとって12年ぶりの「オリンピックイヤー」だ。2008年、北京オリンピックの日本代表の指揮官は故星野仙一だったが、
東京オリンピックでは稲葉篤紀が侍ジャパンの指揮を執る。

しかし、正式競技とはいえ、東京五輪の「野球競技」は、規模的にも内容でも他の競技に比べてかなり見劣りがする。
まず、出場国はわずか「6」である。北京以前は「8」だった。これ以下だといきなりメダルがかかる試合になる。ミニマムと言ってよい。

開催国の日本は出場が決まっている。現時点ではアフリカ大陸予選を勝ち抜いたイスラエル、五輪予選を兼ねた今年の「プレミア12」
で日本を除くアジア地区で最上位になった韓国と、同大会でアメリカ地区で最上位になったメキシコの出場が決まっている。

残る2つの枠は、2020年3月アメリカで行われるアメリカ大陸予選の勝者と、4月に台湾で行われる世界最終予選の勝者に与えられる。
1月の時点では、野球の宗主国であるアメリカの出場が決まっていない。アメリカはMLB機構、MLB選手会が主催するWBC(ワールド・
ベースボール・クラシック)を「野球の世界一決定シリーズ」にしたい思惑があるので、オリンピックには非協力的だ。

アメリカ代表にはいわゆるメジャー契約(40人枠)の選手は出場していない。

マイナーリーガー、そしてメジャーをリタイアした選手で代表を組んでいる。WBCでは上位に進出する有力国のドミニカ共和国、ベネズ
エラ、プエルトリコなどの国が五輪予選で振るわなかったのも、MLBがこれらの国のメジャー契約選手の出場を許さなかったからだ。
アメリカ代表にはジョー・アデルなどトッププロスペクト(超有望株)も出場しているが、残る枠を獲得できるか微妙だ。ドミニカ共和国、
台湾、オーストラリアなどがライバルになろう。

そして現時点では、五輪野球競技は「東京五輪でおしまい」だ。2024年のパリ五輪では採用されなかった。日本は2028年のロサンゼ
ルス五輪に期待をかけているが、肝心のアメリカがまったく乗り気でないので、その道は厳しいだろう。

日本では人気競技の野球だが、野球がメジャースポーツなのは北中米と東アジアだけ。他の地域ではマイナースポーツだ。世界中で
人気があるサッカーやバスケットボールに比べても普及エリアが偏っている。

東洋経済:
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200105-00321767-toyo-soci

804 :名無しさん@恐縮です:2020/01/05(日) 11:48:51.07 ID:fWwPGAHu0.net

>>764そう。その最後の一行が大事.。それが欲しかった。まぁどんなスポーツでも中学の段階で「自分はプロレベルじゃない」ってのは殆どの場合本人が気付くから
その上で楽しいから続けたいって場合もあるからね。俺も良い歳こいて草サッカーにフットサルとまだやってるけどもちろんプロ目指してやってるとかじゃないしw

676 :名無しさん@恐縮です:2020/01/05(日) 11:28:23.94 ID:VnVzTYuq0.net

坊主を辞める事すら一大改革になる競技に未来はないだろ。野球は変な文化が根付きすぎ

608 :名無しさん@恐縮です:2020/01/05(日) 11:15:54.89 ID:mF1WNh140.net

>>593
何が勘違いなんだ?
子供にはできれば稼げる職業についてほしいってのは
どんな親でも考える事だろ

24 :名無しさん@恐縮です:2020/01/05(日) 09:20:19.04 ID:WlubqqYA0.net

>>3
運動能力の高いアスリートは、足しか使わないサッカーでは物足りないって思うらしいな

85 :名無しさん@恐縮です:2020/01/05(日) 09:44:42 ID:/3/nLW3h0.net

まあオリンピックは関係ないけどな そこはこじつけだろう

662 :名無しさん@恐縮です:2020/01/05(日) 11:26:21.33 ID:BJPXnzrA0.net

球打ちごっこの指導力が少しあるってだけで勘違いした中高年のジジイどもがガキ共をストレス解消の道具としか見てない実態が明白になったからな。この先滝のように競技人口は下落していくだろうが上がることはまずない

847 :名無しさん@恐縮です:2020/01/05(日) 11:57:20.13 ID:lOTsVw8W0.net

高校野球で未だに坊主を強制してる学校が大半なんだから、こんなスポーツに未来なんかある訳ない

845 :名無しさん@恐縮です:2020/01/05(日) 11:57:04.83 ID:K2N7JZhE0.net

やきうする子供がほぼいなくなるんだろ? 誰がやきうするんだwwww

175 :名無しさん@恐縮です:2020/01/05(日) 10:06:43.45 ID:pdQ/jzgt0.net

>>97

やきうはルールが難しいと言うより、競技としての欠陥を補うための蛇足が多いだけ。
むしろ競技としての自由度が損なわれてプレーが作業化してるから頭を使わない。

486 :名無しさん@恐縮です:2020/01/05(日) 10:54:05.52 ID:SpQ4f5J70.net

>>472
たった6試合かよ